はじめに

はじめまして。

当ブログを運営している、じゃぽママです。

このたびは訪問していただき、ありがとうございます。

この記事では、私のことと、当ブログのテーマについて簡単に紹介したいと思います。

シャット

よかったら最後まで読んでいってくれ。

ちなみに、シャットは当ブログに住み着く猫です。たまに顔を出します。

もくじ

ブログ名の由来

運営者であるジャポママが、海外(マルチリンガル/バイリンガル)子育て、男の子育児、海外生活などについてパレット上に並べた情報を、読者の方が好きなように取って役立てて欲しいという意味合いが込められています。

私について

じゃぽママ

カナダ人夫、小学生と中学生の男子2人、猫一匹とカナダの東海岸に住む40代主婦です。

教育学部出身の元小学校教師で、日本の小学校、海外日本人学校、海外日本語教育機関と様々な環境の日本人の子どもたちに教えてきました。

せっかく海外に住んでいるのだから、現地の会社で現地の人と働いてみたい。
2人目が保育園に通い始めた後、突然資格を取るための学校に通うことにしました。
そして、40歳手前で以前とは全く違う新しい職種で現地の会社に就職。

ですが、仕事と家庭の色々なことの両立がしんどくなったことに加えて、職場環境が合わなかったことから鬱っぽくなり、パンデミックを機に退職。

そこから、自分のやりたいことを見つめなおし、自尊心を取り戻すための長い引きこもり期間に入り今にいたります。

性格|B型、HSS型HSP(刺激追求型繊細気質)、そうは見えない人見知り、こだわるところはこだわるけど基本面倒くさがり

好きなもの|旅、秋の紅葉、寝そべって動画見る時間、映画音楽、クラッシック音楽、ミュージカル、ディズニー、ジブリ、猫の手、麺類

はまっているもの|デジタルイラスト(Procreate)、K-pop&Kドラマ

当ブログで発信していくこと

海外子育て

海外で子育てしていると、日本で子育てするのとはまた違った悩みが出てきます。

その中でも、どうやって子どもの日本語力を伸ばすかと言うのが一番の悩みの種になると思います。

現在中学生と小学校高学年の我が家の子どもたちは、フランス語、英語、日本語を話すマルチリンガルです。

日本語のレベルについては、日本語が母国語の子たちに比べたら語彙力は劣るものの、
日本に帰った際は100%日本語で過ごせるだけのレベルは保っています。
ちなみに土曜日本語補習校には行っていません(土曜午前中のみの日本語教育機関にはしばらく通っていました)。

このブログでは、海外でミックスの子育てをするものとして、さらに様々な環境の子どもたちに日本語で(を)教えてきたものとして、実践してきたことや、海外に住む子どもたちに今の時代に求める日本語との向き合い方や保護者の姿勢などを私なりの視点でお話できたらと思っています。

男の子育児

我がじゃぽわーず家には2人の男の子がいます。

自分が女だからなのか、男の子育児は未知との遭遇の連続。

それはもう「えっ?」とか「はぁ?!」とか「もう」とか言いながら今でも毎日過ごしています。

それでも試行錯誤しながら、何とかここまできています。

実は知育大好きママな私。

子どもが小さい頃から色んなことを試してきて、気がつけば我が家のボーイズたちはなかなか個性的に成長しています。

長男は科学&歴史好きに、次男は宇宙&鉄道好きに。

男の子2人を育てる中で経験した色んなこと、実践してよかったこと、買ってよかったものなどを紹介できたらと思っています。

海外生活情報

海外生活は分からないことだらけ。

私も常にネットの情報に助けられてきました。

特に子どもが生まれてからは右も左も分からず「もうどうしたらいいの〜!」状態でした。

ネットがなかった時代に海外に住まれていた方たちはどうやっていたのかと思うほどネット情報に頼ってます。

こちらでの生活の様子を特に親目線で発信することで、同じような境遇の方の助けになればいいなと思います。

カナダ情報

  • カナダに旅行に行ってみたい
  • 移住したい
  • 住む予定がある方から
  • 単純にカナダでの生活ってどんな感じか興味がある

こう行った方々たちの参考に少しでもなるような情報を提供できたらと思っています。

さいごに

ここまで読んでいただきありがとうございます。

ブログを一度でものぞきに来てくださった方が、ふとしたすきま時間にまた訪れたくなるようなブログを目指しています。

よろしくお願いします。

もくじ